« 2010年5月 | メイン | 2010年7月 »

2010年6月30日

6月は久々に皆勤賞

ほんとに久々に皆勤賞。というのはこのblogのエントリーのことです。
大津の大学に勤務するようになってから、エントリーのアップも途切れがちだったり、コメントへの返答が2週間以上かかってしまったりと、だらしない運営を続けていたのだけど、ようやく一ヶ月間、皆勤でアップし続けることができた。このペースをこれからも保てるようにしよう。実際、気持ちよいし。

しかし、2010年も半分が終わってしまったとは。
今日も暑くなってきました。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 10:40

右肩の肩凝りが酷い

これまで背中の筋肉が硬くなることが多かったが、ついに肩凝りまでやってきた。以前から肩凝りというものを全く経験したことがなかったのだけど、この右肩の痛みはちょっと酷い。週末から特に痛みが増してきて、高速道路の車線変更で目視するのもちょっとつらいような状態だった。車庫入れもけっこうきつい。
何かケアの方法を考えないと、これ以上酷くなるとやばい。
でも、肩はちゃんと動くので、痛み以外はどうということはないです。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 01:48

2010年6月29日

The unknown skulls Male and Female 六甲昆虫館スペシャル 2

今週の月曜日は授業がなかったので、夕方まで関西事務所で仕事をこなし、18時30分の打ち合わせに間に合うよう大学へ。1時間ほどで打ち合わせを終えた後、制作を再開。
blog10062901.jpg
常に標本箱を前にイメージを固めている。
blog10062902.jpg
画面を汚さないためには、左上から描いていくのが鉄則なのだけど、今回は描きたい部分から始めてしまった。
blog10062903.jpg
線画でラフに形をとっていきながら、ディテールを描き込んでいく。
blog10062904.jpg
精密に描き込むことよりも、立体感、空間感を大切にしている。
時間の隙間を見つけて描いていかないと間に合わない。でも、楽しんでます。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 01:01

2010年6月28日

視野に入ること、発信すること。

最近、ちょくちょく読んでいるblog『オタク商品研究所plus』のエントリー「視野に入る」になるほどと納得。短いエントリーで、しかも伝聞をもとにしているのだが、学生に対しての評価にも重要なことだと思う。成績をつけるときは、どうしても”採点”という方法をとるので得点に目が行きがちだが、いざ作品を世に問うということを考えたとき、その作品の持つ存在感が際立っていないと埋もれてしまう。
ここ何ヶ月か4年生のゼミを指導していて思うのだけど、僕の”視野”に入ってこようとする学生が少ない。強引に僕の頭をつかんで、そちらを向かせるようなことをしてもらっても一向に構わないのだけど、とにかく見せたがりな学生が少ないことが気になっている。我々の仕事、人に見られてなんぼである。見てもらえないものは、この世に存在しないも同じだ。

といったことと関連して、徳川君から教えてもらった別のblogのエントリーが「創作することと、発信することは違います。」も、とても近い話である。
もうひとつ面白かったのが「ヘタの壁」。この発想は僕にはなかった。でも、僕自身も始めようと思って躊躇していることがいくつもあるのは、このワナにはまっているのだなと実感。

blog10062803.jpg
少し減ってきたけど、まだまだ。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 12:44

ゾウの胎児を描く 六甲昆虫館スペシャル 1

日曜日の午後、完成した「アジアゾウの死産胎児」の原画を額装してもらうため六甲昆虫館へ行ってきた。
blog10062802.jpg
昆虫標本の中に異質な存在。
blog10062801.jpg
額のイメージを決めるために、既存の標本箱を置いてみたところ。7月11日に完成予定で、再び引き取りのために訪れる予定である。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 01:20

2010年6月27日

The unknown skulls Male and Female 六甲昆虫館スペシャル 1

金曜日から新作の制作をスタート。どんどん作っていかないと時間がない。
blog10062701.jpg
水張りしたアルシュにチャコールペンシルで描いていく。
blog10062702.jpg
計測せずフリーハンドで描いていくので、標本画とはまったく違う手法である。
blog10062703.jpg
始めて1時間ぐらいか。
blog10062704.jpg
奥に見えている標本箱に入れて完成の予定。7月中旬までには描き上げてしまいたい。「ゾウの胎児(仮題)」と合わせて、Cosmic Fusion Ⅱに出品予定。どちらもまずは東京でお披露目。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 10:09

2010年6月26日

『ドゥシャン・カーライの超絶絵本とブラチスラヴァの作家たち』展

今日は午前中から滋賀県立近代美術館へ『ドゥシャン・カーライの超絶絵本とブラチスラヴァの作家たち』展を観に行ってきた。
開館時間に合わせて行こうと思っていたのだけど、さすがに疲労に勝てず朝寝坊してしまった。結局、午前中といっても家を出たのは11時30分だった。時折、激しい雨の降る梅雨らしい天気。
blog10062601.jpg
美術館と図書館がよく整備された公園のなかに建っていて、晴れた日に来たらまた印象が違うだろう。ただ、こういった公園によくある「犬の散歩はご遠慮ください」の看板には興ざめする。
blog10062602.jpg
足下も悪い。

結論から書くと、素晴らしい展覧会だった。まず、仕事量が膨大である。ひとつひとつの作品の密度も高く、これだけの質と量を長い間、保持出来ていることは驚嘆に値する。挿し絵だけでなく銅版画作品もあったが、精緻でしっかりと描き込まれた強靭な世界観を持っていて、どれだけ観ていても飽きることがない。
展示されている原画から、手技の痕跡を楽しむことが出来るのは嬉しい。印刷物ではかなわないところだ。精密ではあるが、硬くない表現。適度に揺らぎのある線や、下地が見える部分が、絵をより豊かに見せている。強靭な構成力、しっかりとしたデッサン力。基本が大切であることを、まざまざと見せつけられる。
これは必見の展覧会である、のだけど実は明日27日が最終日。いつもぎりぎりで申し訳ない。
blog10062603.jpg

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:39

2010年6月25日

トートバッグ

昨日というか今朝は夜中まで仕事をして、そのままワールッドカップ・日本対デンマーク戦を観戦。すっかり明るくなった空を見ながら、2時間ほど仮眠をとって大学へ。今日は朝から教授会だった。

午後、昨日、刷り上げたトートバッグを版画工房から回収してきた。まだアイロンをかけていないので完全には定着していない。
blog10062508.jpg
blog10062509.jpg
ヤタガラストートバッグ。裏面に翼を刷るので、まだ完成していない。
左がコットンで右がリネン。縦38 x 横32cmでマチのないタイプ。
blog10062510.jpg
blog10062511.jpg
スカルトートバッグ。こちらもコットンとリネン。もちろんどちらのスカルイメージも同じ大きさ。
手軽に作れることが分かったので、いろいろバリエーションを増やして遊んでみようと思う。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 16:58

トートバッグワークショップ

木曜日午後の授業を終えた後、夜7時から開催されたトートバッグにシルクスクリーンを刷るワークショップに参加。考えてみると、この年になるまでシルクスクリーン未体験。原理はよく分かっているし、プリントゴッコもシルクスクリーンの一種である。でも、いままで感光乳剤を塗ったこともなければ、スキージを使って刷り上げたこともなかった。
blog10062502.jpg
blog10062503.jpg
ヤタガラストートバッグを作ろうと、いつもよりも細かくならないように、ペン画を描いていったのだけど、これでも細かすぎると言われて、急きょ新作を描くことに。
blog10062501.jpg
それがこれ。サインペンを使って、ワークショップが始まってからも必死で制作。所要時間30分ほど。
blog10062504.jpg
折角、描いたヤタガラス。駄目元で製版することに。
blog10062505.jpg
紙に刷る場合なら、もっと細い線も出すことが出来るが、今回は布なのでつぶれてしまう可能性がたかいのではということだった。
blog10062506.jpg
出来た版を刷り台にセット。
すっかりヤタガラスを撮影するのを忘れていたのだけど、結果的には非常に綺麗に刷ることができた。
そして、スカルトートバッグもうまくいった。
blog10062507.jpg
少し線が太くなって、それがいい味になっている。
blog10062409.jpg
時間ぎりぎりまで手伝ってくれた学生に、1枚進呈。このスカルトートバッグを気に入ってくれて、「怖い」という声多数の中、「可愛い」と言ってくれた。どんどん使ってね。

夕方、とても夕焼けが美しかった。
blog10062408.jpg
blog10062407.jpg
比叡山の向こうに広がる、赤く染まった空。

トートバッグは、販売する予定です。ただ、まだ全然在庫がなく、今は試作の段階です。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 00:18

2010年6月24日

最近のクロッキー

毎週の授業、オープンキャンパス、特別授業などで、ほぼ毎日のようにクロッキーを繰り返しているが、ここ最近描けていないと感じることが多い。実際、後で見直してみるとそれほどでもないのだけど、描いている最中、見えている情報と描けている情報に乖離があるように感じて、日々苦しんでいるところである。
先日(6月20日)のオープンキャンパスで描いたクロッキーの一部をアップ。
blog10062401.jpg
5分。紙に鉛筆。
blog10062402.jpg
10分。紙に鉛筆。
blog10062403.jpg
10分。紙に鉛筆。
blog10062404.jpg
10分。紙に鉛筆。
blog10062405.jpg
20分。紙に鉛筆。
blog10062406.jpg
20分。紙につけペン、インク。
紙の大きさは全て木炭紙大。


--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 10:53

2010年6月23日

やるべきことが増える一方

一向に減らない予定の数々。
blog10062303.jpg
この付箋がすっきりと片づくのはいつの日か。とか言っている場合ではなく、これを全て6月末までに片づけなくてはいけないのである(ものによってはもっと早く)。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:37

2010年6月22日

アトリエイーゼルの組立

朝から大きな荷物が次々と届く。写真を撮りわすれたのが惜しいのだけど、さながらドラキュラ城の土を入れた棺桶のようだった、というのは言い過ぎでれっきとした大学用に購入した商品である。
今日、届いたのはクレサンジャパンのトリガー式 アトリエイーゼル。一個ずつ木箱にはいったものが10個届いたので、最初に書いたような様相だったのである。
午後のゼミでは数名の学生を使って、これら全てを組み立てたら、手のひらに豆を作ってしまった。
blog10062301.jpg
矢印の先にぽっこりと出来ている。ドライバーを使って何本もネジを締めていたので、出来てしまったようだ。手に豆が出来るなんて、何年ぶりだろう。ちょうどステアリングを握るときに当たるので、運転にはほんの少し支障がある。ちょっと痛いだけなんだけど。
これまでイラストレーションの実習室にはデッサン用のイーゼルしかなかったので、大画面を描く学生は苦労していた。デッサン用では画面の移動もままならないし、上下させるために、いちいち絵を下ろさなくてはいけない。その点、トリガー式イーゼルはキャスターで楽に移動できるし、画面の上下も絵をのせたまま可能だ。作業効率が圧倒的に違うはずなので、これで一気に制作を進めて欲しい。
試験的に10台を導入したが、学生からの要望があれば追加での購入も検討している。
blog10062302.jpg
同僚の先生に教えてもらった、妙に可愛いお菓子のパッケージ。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:17

2010年6月21日

ゾウの胎児を描く 9 完成(仮)

完成(仮)である。(仮)というのも、六甲昆虫館の箱に入れてから完成と考えているので、とりあえず素材としての絵が出来上がったというところである。
blog10062101.jpg
産毛をアクリル絵の具で描写。56 x 76cm。アルシュにチャコールペンシル、顔料、アクリル。
blog10062102.jpg
頭部には比較的豊かに産毛が生えている。人間の赤ん坊の髪の毛のよう。
blog10062103.jpg
そして背中。
blog10062104.jpg
肩から前肢にかけて。
産毛を描くことで、狙っていた浮遊感を表現することができた。

先日、六甲昆虫館の館長さんとのおしゃべりで、95点以上を狙って作業をすると失敗することが多いのでは?という話が出た。90点まではかなりの確率で成功させることが出来るのだけど、それ以上を望もうとするとひとつの判断ミスで台無しにしてしまうことがある。特にひとつだけ制作していると取り返しのつかないことになるので、並行していくつかの作業をしたほうが失敗を減らすことが出来る。
学生の制作を見ていると1点だけに集中してしまって、上手くいかなくなったときににっちもさっちもいかなくなることがある。潤沢に画材や制作場所を使えるわけではないので難しい部分もあるが、出来るだけ並行して制作したほうが精神的にも楽だ。
産毛を描く作業は作品全てをダメにしてしまう可能性もあったのだけど、狙い通りの効果を出すことが出来て今回は成功だった。いつもこううまくいけばいいのだけど、なかなかそういうわけにもいかない。
僕も結構、見えないところでたくさん失敗しているのである。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 22:50

研究室の空調が快適に!

これまで研究室のある棟は、なぜだか空調が集中管理されていて、温度設定も運転切り替えも出来ない状態だった。
ところが今日になって急にその集中管理が外れて、各部屋ごとに設定を変更することが可能になったのである。これは快適。とてもうれしい。
これからは虫が大量に入ってくるのを我慢しながら、窓を開ける必要もない。
3年目にしてようやく念願がかなった、記念すべき日なのでした。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 14:20

ゾウの胎児を描く 8

昨日のオープンキャンパスの後、ほんの少し制作。
blog10062002.jpg
背景を漆黒に塗りつぶした。
blog10062003.jpg
描き込みはそれほど激しくない。
blog10062004.jpg
頭部ディテール。
blog10062005.jpg
前肢ディテール。
ここからさらにもう一工程。失敗すると台無しになる可能性があるが、大丈夫だと確信している。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 10:49

2010年6月20日

今日はオープンキャンパスでした

blog10062001.jpg
(ペーパーランチョンマット、制作:てらいまき
本来なら開催前に告知しないと意味がないのだけど、今日は成安造形大学オープンキャンパスだった。僕は恒例のヌードクロッキー会の講師として、ほとんどの時間を人体表現研究室に詰めていた。
昼休みも食事をした後、少しイラストレーション領域の展示場で高校生の面談をしていたら、ほとんど休憩時間もなく午後のクロッキー会に戻ることになってしまった。だんだと僕の人体の授業も学外に知られるようになってきて、高校や画塾からのリクエストがあり、ヌードクロッキーのワークショップを定期的に行うことになってきている。嬉しいことなのだけど、オープンキャンパスの他のプログラムとのかねあいも考えると、毎回やるべきなのか判断が難しい。
短い時間で来場者全員に全てのプログラムをこなしてもらうことは不可能なので、ちょっとでも興味を持ってくれた人は是非入学してください、というところかな。

イラストレーションな日々にすでに速報の記事が上がっています。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:59

2010年6月19日

兵庫県立人と自然の博物館→六甲昆虫館

今日は、この秋に開催される古生物の特別展のためのリサーチに、兵庫県立人と自然の博物館まで朝早くから出かけてきた。あまり天気は良くなかったが、雨に降られることもなく、ほんの少し渋滞にはまったぐらいで、ほぼ時間どおりに行くことが出来た。
blog10061909.jpg
今回のお目当てはこれ。モササウルスの一種。詳しいことはこれから追々。
blog10061910.jpg
常設展のアメリカマストドン。非常に良い標本。
無事、視察と見学を終えて、三ノ宮にある六甲昆虫館へ移動。山を越えて40分ほどで到着。
blog10061911.jpg
前回、訪れてからチョウの標本が充実している。
blog10061912.jpg
夜までおしゃべりして、恒例の食事会へ移動。館長さんのメルセデス。コーナーでのトラクションのかかりが違うので、交差点の立ち上がりでも少しこちらは遅れ気味になってしまう。
blog10061913.jpg
初めての店だったので、後ろをついていったのだけど、それなりにスリリングだった。
blog10061914.jpg
館長さんが40年来通っているというお好み焼き屋さん。
blog10061915.jpg
左がやきうどん。右がやきめし(いわゆるそばめし)。全部、焼いてから持ってきてくれるのだけど、店員の手が休まることはただの一度もない。常にお客さんも並んで待っている。
blog10061916.jpg
今日の絶品はこれ。牛筋入りのモダン焼き。生地のとろける触感と牛筋の柔らかさが相まって絶妙な味わい。口に入れてすべてが溶け合う瞬間が幸せでした。
ほぼ丸一日動き回っていたので、疲れたけど楽しい一日でした。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:16

『世界制服(征服!?)会議』と『ルパン三世のミートボールスパゲッティ』

金曜日は夕方から、あらためて成安技芸征服再現プロジェクトについて話し合うため、メンバーに集まってもらった。その会議の名も『世界制服会議』!
blog10061901.jpg
ただの語呂合わせです。
blog10061902.jpg
企画書(でも(仮))を新たに作り、今後のイベント出展予定などを確認。現在は学生有志によるプロジェクトなので、大学から予算を引き出すために、これから行動を起こそうというところである。

まあ、そんな会議もそこそこに、この日は食事会も設定。
最近、購入した「空想キッチン! (ナレッジエンタ読本5)」にレシピが掲載されていた、「ルパン三世のミートボールスパゲッティ」を作って食べようというのが趣旨である。この日も、シェフ業に勤しんで、15人前をひたすら作るということになってしまった。
blog10061903.jpg
作り方はきわめてシンプル。レシピは本を買ってもらうとして、その様子を写真で紹介。
blog10061904.jpg
ひき肉をこねる。鳥肉100%。
blog10061905.jpg
ハーブもたっぷりいれて混ぜる、こねる。
blog10061906.jpg
ベースはトマトソース。
blog10061907.jpg
麺を入れて混ぜる。フライパンがぎりぎり(5人前ずつ作ってます)。
blog10061908.jpg
盛りつけが汚いのは、トングがないことが敗因。
結果的にとても美味かったです。学生たちにも大好評。
結局、自分ではあまり食べずに、食べさせて「美味い」と言わせて満足してしまういつものパターン。
この日のお酒は、赤ワイン、白ワイン、カルーアミルクでした。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 01:27

2010年6月18日

6月19日の「めざまし土曜日」

blog10061801.jpg
今週の19日土曜日放送の「めざまし土曜日」(フジテレビ系)の1コーナー「土曜日のにゃんこ」に、わが家のポーちゃんが登場します。
妻のblog猫工房でも紹介されています。取材についてはこちらのエントリーで。
時間は朝8時15分から22分の間の1分と短い時間ですが(どのタイミングで放送かは当日にならないと分からないです)、朝早いですがご覧いただけると嬉しいです。
blog10061802.jpg

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 00:54

2010年6月17日

ゾウの胎児を描く 7

授業の後、久しぶりにまとまった時間、制作することができた。
blog10061701.jpg
おおよそ全体に手が入ったところ。
blog10061702.jpg
立体感、空間感が出てきた。
blog10061703.jpg
さらに手を加えて、密度の差を付けているところ。写真ではほとんど分からないか。
blog10061704.jpg
陰影にもメリハリをつけて、より立体感を強調している。
blog10061705.jpg
頭部はさらに描き込んで密度を上げていきたい。
チャコールペンシルで描く作品の背景はいつも黒く塗りつぶすのだけど、作業としてはさほど大変なことはない。一定のリズムで隙間が出来ないように埋めていくだけである。当然、描写する部分のほうが、神経を使うし作業も複雑だ。
blog10061706.jpg
現在の作業場所はこんな感じ。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:37

2010年6月16日

ルーテシアRS2.0が車検から復帰

待ちに待った車検整備完了の連絡が今朝入った。早速、昼前に代車に乗ってシブヤオートモビルまで受け取りに行ってきた。
エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキフルーなどの油脂類の交換だけで、ほぼ治すところはなかった。クーラントは3月にタイミングベルトとウォーターポンプを交換したときに換えているので今回はそのままに、バッテリーは先月、自分で交換したばかり。ブレーキローター、パッドも十分に残っているのでこちらも大丈夫。エンジンマウントやブッシュ類もへたっているようだったら交換お願いしますと伝えてあったのだけど、全く問題ないということで修理する必要はどこもなかった。エアコンのエキスパンションバルブから、若干のエアコンガスの漏れがあるということで、将来的には修理が必要だということ。まだ、この夏は乗り切れそうなので、交換はしばらく後でも大丈夫だろう。
blog10061604.jpg
blog10061605.jpg
普段、洗車をほとんどしないので、これほど車がぴかぴかなのは珍しい。きちんとボディに周りの景色が映り込んでいる。特にホイールがこんなに綺麗なことはめったにない。
でも、本当に運転が楽しい車だ。自分の意思通りに狙ったラインにタイヤの軌跡を乗せていくことができる。ブレーキもしっかりしていて、踏力に応じて微妙な調整も可能である。9年も乗り続けているので、それだけ身体に染みついているとも言えるが、きちんと整備をすることで、ベストに近い状態に戻るのは大した物である。あともう少しエンジンのパワーがあればなあと思うこともあるが、長距離移動も難なくこなしてくれる素晴らしい1台だ。これは当分、手放せそうにない。
文句なしに名車と言ってもよい存在だと思います。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:22

ゾウの胎児を描く 6

短い時間をつなぎ合わせながらの制作。
blog10061602.jpg
頭部にもかなり手が入ってきた。
blog10061601.jpg
こんな感じで制作中。
blog10061603.jpg
頭部ディテール。まだまだ密度を上げていかなくては。
六甲昆虫館の箱で額装予定なのだが、どんな仕上がりになるのか楽しみ。早く完成させて、三ノ宮まで持っていきたい。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 00:17

2010年6月15日

Hiroさんの美術解剖学特別講義2010 第二回 上肢帯編

14日月曜日は、月に一度のHiroさんの特別講義の日。この日は午前中に関東本部を出て新幹線で移動し、夕方から大学へ出勤。書類をチェックしたり、別件の打ち合わせを時間ぎりぎりまでやっていたので、心配になったHiroさんから電話がかかってきたほど。
今回は「上肢帯」平たく言うと、肩から手にかけての部分である。
人間の身体の中でももっとも複雑に動き自由度も高いため、覚えることが多く描くのが非常に難しい。時間もかかってしまうので、最初のクロッキーを行わずに、いきなり講義から入ることにした。
まず、僕が骨格について話し、つぎにHiroさんが筋肉について実演を交えて講義をしていくいつものスタイル。
上肢帯の動きは、前回の体幹とも大きく関わってくる。特に背中の筋肉は上腕の動きの影響を大きく受けるので、ポーズによって様々な表情を見せる。その違いを観察してもらうために、繰り返し反復する動きをしてもらい、学生はそれを素早くスケッチしていく。
blog10061501.jpg
くっきり浮かび上がる上腕三頭筋を観察。学生は間近で見て触ることもできる。
blog10061502.jpg
前鋸筋の説明をするため、パンチを出したポーズをしてもらっているところ。それにしても見事な広背筋。
blog10061503.jpg
これも触って、前鋸筋と肋骨の違いを実感することができる。
時間ぎりぎりながらも、なんとか一通り進めることができた。でも、時間がない。現在のマンパワーではこれが限界なので、もっと時間数や対応できる学生数を増やすとなると、Hiroさんや僕のような人間も増やさなくてはならない。人材育成も視野に入れる必要があるが、現状では難しい問題である。
今回の講義の見学には学長も来てくださり、熱心に講義を聴講していかれた。
どこまで出来るか分からないが、成安造形大学を軸に、美術解剖学の殿堂を作ることができればと夢想している。

次回、7月12日は下肢帯編です。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 00:28

2010年6月14日

サイバー攻撃?

今日になって突然、スパムコメントが増えている。承認制なので表には出てこないが、鬱陶しくてしかたがない。メール通知も来るし、管理画面からも大量のコメントを削除しなくてはならない。正確なペースは分からないが、約数分に1件とは多すぎる。
まったく不毛な行為に対応しなくてはならない徒労感。
どこの誰だか知らないが、やめてくれ。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:00

2010年6月13日

ペンでクロッキー

最近、久しぶりに付けペンで制作してみたのだけど、長らく触っていなかったせいだろう、腕が落ちている。これはまずいと、付けペンで積極的にいろいろ描いてみようと、クロッキーでも使ってみることにした。
blog10061101.jpg
60分。ペンの使い方に気を取られすぎて、プロポーションと形が甘くなってしまった。
blog10061102.jpg
全然良くないなあ。
blog10061309.jpg
これが愛用しているブラウゼのペン先「文字速記用」。すでに生産が終了していて、手元にあるものを大切に使うしかない。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 21:13

日本古生物学会75周年記念グッズ

今年は日本古生物学会が創立75周年を迎えるということで、記念グッズが販売、または会員に配布された。
blog10061301.jpg
これが僕が審査に参加した、公募によりデザインが決定したTシャツ3種。1点2000円で学会会場で販売されたのだけど、10日の初日でほぼ売り切れてしまったということで、12日からの参加者はまったく購入することが出来なかった。
blog10061306.jpg
脊椎動物部門はフタバサウルス。
blog10061307.jpg
無脊椎動物部門がアンモナイト。
blog10061308.jpg
微化石、植物などその他部門が放散虫。
実は僕が現物を見たのも、12日が初めて。本来なら事前に送ってもらって、審査の責任者として承認をするべきだと考えていたのだが、どういった事情か分からないが学会が開催されるまで送られてくることはなかった。しかも、当日用意されていたTシャツはなく、無理を言って集めてもらったのが写真のものである。
週末を利用して購入を楽しみにしていた人たちには、残念な結果になってしまった。在庫が残ることを恐れて、少ない数しか作らなかったらしいのだが、ネット上で広報している以上、ある程度潤沢に用意しておくべきだろう。
blog10061302.jpg
こちらはRC GEAR製作の会員向け配布グッズ。異常巻きアンモナイトのストラップ。
blog10061303.jpg
ディテール。非常に良くできている。
blog10061304.jpg
このエコバッグも参加した会員に配布されたもの。イラストレーションを成安造形大学の学生が担当した。
blog10061305.jpg
もうちょっと誰が描いたかアピールしてくれると良いのだけど。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 13:07

2010年6月12日

日本古生物学会75周年記念年会

この週末はつくば大学で開催中の、日本古生物学会75周年記念年会に参加。真夏を思わせる暑い1日。
blog10061203.jpg
熱気にあふれるポスターセッション会場。とても暑くて、中に入っていけない。
blog10061201.jpg
つくば大学学生会館の外観。
blog10061202.jpg
懇親会開始直前。
詳しいレポートは、また後日。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:26

2010年6月11日

柳小路ワークスペース【ku-kan】

今日は昼間、久しぶりに京都市内へ出かけてきた。成安造形大学空間領域が主催する、柳小路ワークスペース【ku-kan】の展示を見に行くためだ。今週はイラストレーションの学生が雑貨ショップ『Pool Side』を開店しており、また今年、何度かここでの企画展を準備しているので視察もかねてである。
blog10061103.jpg
まさに小路。すれ違うのがやっとの狭さ。京都でもおしゃれなエリアにあるが、さすがに分かりづらい。
blog10061104.jpg
ギャラリー外観。
blog10061105.jpg
非常にコンパクトなスペース。
blog10061106.jpg
この階段は工夫次第で、とても面白い展示ができるだろう。
blog10061107.jpg
これだけ狭いとお客さんが長時間滞在するのも難しいし、パーティーを開くこともできない。でも、居心地の良い空間になれば、おのずと滞在時間は長くなるもの。どうすればいいかな。
blog10061108.jpg
近くのイタリア料理店で遅めのランチ。この店がなかなか雰囲気が良く、パーティーに使うのには最適かも。
blog10061109.jpg
パンとサラダ。
blog10061110.jpg
ナスのボロネーゼスパゲティ。
blog10061111.jpg
デザート。これにドリンクがついて980円。十分満足。

でも、とにかく暑い1日だった。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:45

2010年6月10日

ゾウの胎児を描く 5

昨日、少し時間ができたので合間を縫って制作。
blog10061002.jpg
進んだのはほんの少しだが、頭部まで手が入ってきた。
blog10061003.jpg
顔が決まってくると、ぐっと完成に近づいてくるはず。
集中して仕上げていきたい。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 16:08

企画書作成中

あまり企画書を書くのは得意ではないのだが、成安技芸制服再現プロジェクトの予算を確保するべく作成中。
今年度の大学予算は確定しており、後付けでなんとか引き出そうとするのは困難が伴うが、すでに企画は走り出しており学生の負担も大きくなっているのでどうにかしたい。
blog10061001.jpg
紙にペン、インク。ちょっと息抜き。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 13:03

2010年6月 9日

ゾウの胎児を描く 4

ようやく少しずつ手を入れ始めている。
blog10060901.jpg
もっと早くに完成させるつもりだったのに、様々なことに追われて後回しになってしまっていた。今、一番完成を心待ちにしているのは、当の僕だというのにこの体たらくである。
blog10060902.jpg
ようやく頭部に取り掛かれるところまでやって来た。
早く完成が見たい!

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 02:58

うんざり

今、車を車検に出しているため、代車を使っているのだけど、これがうんざりするほどつまらない車なのである。運転するたびになんの感動も感じられない、とてもいやな気分になってしまう。そもそも道具である車に感動を覚えるのはどうか?という人が多数かもしれないが、僕にとっては運転するときの喜びは必須なのである。ただ動くだけの車には何の魅力も感じない。
本当にうんざりするだけなのである。
ああ、車検から戻ってくるのが待ち遠しい。ただし、多くの出費と引き換えではあるが。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 02:51

2010年6月 8日

最近のクロッキー

ここ数週間の間に、順調に枚数は伸びている。なかなか撮影するのが億劫で紹介できずにいた。
今回のものは60分なので、クロッキーとデッサンの間のようなもの。色紙の上にコンテで描いている。
blog10060801.jpg
blog10060802.jpg


--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 10:30

2010年6月 7日

タテコン(という名の新入生歓迎会)

ちょっと遅れてレポート。すでにイラストレーションな日々でも「イラストのタテコン!」のエントリーが上がっています。

この日はちょっと汗ばむような陽気だったが、幸い雨も降らず屋外でイベントをするには絶好の天気。イベント広場はちょうど琵琶湖へ風が抜ける場所にあるので、夕方になると涼しく過ごしやすい。
その一角を使って店開き。とはいえいつものボランティア「モヒートしか出さないカクテル屋」である。まずは学生に袋いっぱいのミントを採取してくるように指示。綺麗に洗われたミントの葉っぱがボールいっぱいに用意された(写真がないのが残念、誰か撮ってないかな)。
今日はいつもの反省を生かして、まずは自分用に作りさっさと飲み始める。さらによなよなエール(Flashが鬱陶しいのでクリック注意)とちゃんぽん。
しかし、自分が楽しむという野望は早々に崩れ去り、後はただひたすらにモヒートを作り続けることに。炭酸抜きとか面倒くさいオーダーもこなす。作り方は簡単なのだけど、何人かの学生にやってもらったがなかなかうまく作れない。たっぷりのミントと一片のライムとガムシロップいれて、すりこ木棒使ってグラスの底でつぶしてエキスを抽出し、そこへホワイトラムを適量(入れすぎると不味くなる)。氷を入れて炭酸水を注ぎ、最後にライムを搾って終了。
山盛りあったミントを全て使い切るほどの量を作ったが、いったい何杯だったかは不明。
blog10060701.jpg
暗くなったところでメイドさん出没。ちなみにこのメイドさんたち何もしてくれません。
そのうちジェダイやシスたちも。
blog10060702.jpg
メイドさんは二次会のカラオケでもメイドさんでした。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 09:58

2010年6月 6日

山田圭一立体家具展

日曜日。とても天気の良い、夏を思わせる1日だった。妻と南青山へ友人の個展を観に出かける。
blog10060601.jpg
関東に帰るたびにスカイツリーの進捗状況が気になる。この地域はまわりに高い建物がないので、異様なほど目立っている。
blog10060602.jpg
ランカ・リーの痛車発見。
blog10060607.jpg
この日のランチ。
blog10060605.jpg
食事の後、会場に向かう。会場はギャラリーではなく、美容院clementsalonの奥にあるギャラリースペース。素敵な空間だが、目的を持って来ない限り絶対に見つけることは出来ないだろう。
家族連れで来ていた友人、山田圭一とも会うことが出来た。十数年来のつき合いになるが、驚くほど会っている回数は少ない。それでも話をしだすと次から次へと止まらなくなってしまう。
blog10060603.jpg
今回のお気に入りはこれ。家具としてぎりぎりの実用性を備えた彫刻作品と言えるが、もし購入することができたら椅子としてどんどん使っていきたい。
blog10060604.jpg
こんな感じで客人を出迎えるのもいいだろうな。大学の授業でモデルに座ってもらって描いてもみたい。想像力を刺激してくれる逸品である。
blog10060606.jpg
彼の作品は、鉄を叩いて曲げて溶接し、有機的なイメージを造り上げている。それは恐ろしく手間のかかる作業である。これが銅であればそれほど難しくはないだろうが、鉄という素材を選んでいるところに彼の美意識がある。

会期は6月16日(火)まで。とんがって見える作品とは裏腹に、とても居心地の良い空間になっています。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:29

2010年6月 5日

『孤高のメス』

夜、妻と映画のレイトショーを観に行ってきた。
観てきたのは医療ドラマ『孤高のメス』。
静かに心をゆさぶる映画だった。危機的な事態に直面し、重大な判断を下さなくてはいけない場面になり、物語はクライマックスへと進んでいくのだが、そこには安っぽい盛り上がりはなく、主人公である医師とそのチームは淡々と、そして粛々と自分たちがやるべき仕事をやり遂げていく。物語が平坦なのではない。人間がある事実に対峙したとき、全力を持って向き合うしかないのだと、そんなことを教えてくれる映画である。
映画作りにも、それは表れていた。数多く外科手術のシーンが出てくるが、医療関係者が見ても納得のいく映像になっているらしい。それだけのものを作り上げるには、膨大な時間の試行錯誤と検証が必要だったはずだ。おそらく監修にあたった医師も辛抱強く指導にあたったことだろう。
派閥を作り保身に明け暮れる医師たちも登場するが、主人公たちと物語の上で接点を持つことは全くない。そこに余計なやりとりがないことで、随分と物語をシンプルなものにしている。それぞれの登場人物が自分の役割を全うしようとしており、それがチームワークとなって涙の涸れることのない一作に作り上げたのだろう。
本物の医師が出てくるテレビのドキュメンタリー番組よりも、はるかに「事実」に重点を置いた演出がなされている印象を持った。
また、パンフレットが出色の出来である。無駄を廃して丁寧に作られていて、見終わった後に読むと、より強固に作品世界を知ることが出来る。パンフレットに余計な第三者の賛辞などいらない。

見終わった直後にもう一度「観たい」と思う、そんな1本である。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:59

完成したネコの納品(スキャニングした画像を追加)

blog10060501.jpg
blog10060502.jpg
blog10060503.jpg
blog10060504.jpg
先日ニューリーでスキャニングしてもらった画像を追加。

今日は朝から東京へ移動。昨日のタテコンの二次会に参加していたので、関西事務所へ戻ったのが午前3時。寝過ごさないように仮眠をとりながら、6時前に起床。眠気でぼおっとした頭のまま、なんとか予定通りの電車に乗り込むことができた。新幹線では駅弁も買わずに、ひたすら睡眠をとった。でも、降車駅が東京ではなく品川だったので、もうひとつ熟睡することができなかったのが残念。
約束の時間の少し前、伊勢丹新宿店に無事到着。
完成したネコの絵は、結果として非常に気に入ってもらうことができた。
次につながる話も出ている。とにかく気に入ってもらえて、本当にほっとしている。すでに亡くなった、思い入れの深いネコを描かなくてはならないのは、正直大きなプレッシャーがあった。

事実上、ネコ絵描きとしてはデビュー作と言って差し支えない。
最初の作品としては、非常に幸運な出会いであったと言える。感謝。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:54

2010年6月 4日

4回目の車検

うちのルーテシアRS2.0も、9年目4回目の車検。今日、整備工場に車を預けてきた。

金曜日は移動の多い1日だった。
午前中に大学へ。この日は会議も授業もなく、業務はまったくない珍しい日。
午後、完成したネコの絵のスキャニングをお願いに、京都府久御山町にあるニューリー株式会社へ。久しぶりだったので、ちょっと道に迷って5分ほど遅刻してしまった。
その後、車検にRSを出すために草津にあるシブヤオートモビルへ。
代車を借りて帰りに少し買い物を済ませて再び大学へ立ち寄り、その後イラストレーションクラスの合同コンパに備えて関西事務所へ車を置き、自転車で三度大学へ向かうという目まぐるしい日だった。気温も高く久しぶりに大学へ自転車で向かった時は、けっこう汗をかいてしまった。

夕方から少しだけ制作をして、18時30分からのタテコンに備えてお酒の準備を。タテコンの模様については、別エントリーでお知らせの予定。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 17:58

2010年6月 3日

ネコを描く 15 完成

なんとか完成。
blog10060301.jpg
細切れの時間だったとはいえ、随分と時間をかけてしまった。
blog10060302.jpg
ヒゲを描くと、ネコらしさがぐっと増す。
blog10060303.jpg
眼のディテール。
5日納品です。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 12:55

『アンドリューNDR114』

結末を知っているからこそ、序盤から涙があふれる希有な映画しれない。物語は究めてシンプルで奇をてらったところはどこにもない。どんでん返しもないし、大きな抑揚があるわけでもない。きわめて淡々と時系列で進んでいく。もし、この流れの中に過去を回想するような場面が挿入されていたら、一気に興ざめしただろう。初見であっても十分に予測できる結末は、安心して見ていられる。
僕が最初に見たのは数年前なのだが、実を言うと主人公のアンドリューに嫉妬したのを覚えている。このアンドリュー、大量生産された家庭用ロボットのひとつに過ぎなかったのに、ひょんなことから芸術的才能を発揮させる。それだけなら嫉妬することもないのだが、ロボットであるがゆえに寿命に制限がなく、徹底的に自分の技量を高めていくことが出来るのだ。
かつて葛飾北斎がこう言っている。
「私は6歳より物の形状を写し取る癖があり、50歳の頃から数々の図画を表した。とは言え、70歳までに描いたものは本当に取るに足らぬものばかりである。(そのような私であるが、)73歳になってさまざまな生き物や草木の生まれと造りをいくらかは知ることができた。ゆえに、86歳になればますます腕は上達し、90歳ともなると奥義を極め、100歳に至っては正に神妙の域に達するであろうか。(そして、)100歳を超えて描く一点は一つの命を得たかのように生きたものとなろう。長寿の神には、このような私の言葉が世迷い言などではないことをご覧いただきたく願いたいものだ。」
長く生きれば良いという単純なものではないが、集中して枚数を重ねていきたいものである。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 02:36

2010年6月 2日

ネコを描く 14

完成目前にして足踏み状態。火曜日から授業が始まるので、なかなか進める時間がとれない。
blog10060101.jpg
今日は時間の合間を縫って、目にハイライトを。
blog10060102.jpg
後は背景とヒゲのみ。

--
成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 00:06

2010年6月 1日

日本古生物学会75周年記念Tシャツを販売!!

残年ながら一般販売はされません。日本古生物学会の会場のみでの販売です。ネットなどを使って売ればいいのにと思うのですけどね。
まだ現物は手元に届いていないので、どれほどのクオリティかはお伝えすることは出来ません。届き次第、レポートしたいと思います。

75周年記念Tシャツを販売します!!

Tシャツ絡みというわけではないのだけど、最近同僚の先生が見つけたグッズ製作のサイトがこれ。靴まで作れるのが凄い。ちょっと近々遊びで何か作ってみようと思ってます。

--
イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 00:54