« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月30日

ネコを描く(大作) 7

全てのネコを描いた。ざっとした描写でそれほど描き込んでいない。
blog10113004.jpg
ネコは模様だけでなく、明確に顔の違いがあった面白い。
blog10113005.jpg
うちのネコたちも、全然違った顔つき、体つきだ。でも黒猫は全て同じ顔に見えてしまう。
この構図でOKがでれば、キャンバス上の作業に移ることになる。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:58

ネコを描く(大作) 6

グループ展も終了し、次に控えている仕事を進めていかなくてはいけない。複数の案件が並行して動いている。まあ、いつものこと。
その中でも『9匹のネコ』は画面も大きく、多くの時間を必要とする。
blog10113001.jpg
ほぼ全体像が見えてきた。
blog10113002.jpg
blog10113003.jpg
ディテール。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 03:14

2010年11月29日

Try WiMAX

一昨日から無料体験で使っているTry WiMAXがなかなかいい。関西事務所でインターネット接続速度を測ってみたところ、条件が良ければ下り上りとも3Mbpsほどだった。今使っているADSLだと1Mbpsがやっとなので、これならADSLの解約まで視野にいれてもよいだろう。hot spotの公衆無線LAN接続契約もやめてしまえば、支払い金額も圧縮できる。
重ね重ね、大学で使えれば!現状、それが一番残念。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:33

2010年11月28日

『日本×台湾 古代×現代 動物×アート』展 最終日

『日本×台湾 古代×現代 動物×アート』展 最終日、無事終了。日曜日ということもあり多くの方にご来場いただきました。
blog10112802.jpg
閉場間際までにぎわっていた展覧会会場。
blog10112805.jpg
blog10112806.jpg
改めて、台湾アーティストの優れた技術を堪能してほしい。今回、実物を観ることができたことはとてもラッキーだった。このグループ展は彼らの作品を日本で紹介した初めての展覧会であり、ここに参加できたことは非常に有意義であったと思う。こういった種類の展示をギャラリーで開催することが少ないためか、多くの方がじっくり時間をかけて観てくれたことが強く印象に残っている(すごく狭い会場なのに)。

残念だったのは、僕が授業で担当している多くの学生が見に来てくれなかったことだ。強く勧誘するわけにもいかないが、授業ではアナウンスをし、DMを配り、イラストレーション領域サイトでも紹介記事を掲載してもらっていた。にも関わらず、ほとんど関心を持ってもらえなかったようだ。
同時代ギャラリーは来年のゼミ展で使用する可能性も高く、大学からのアクセスは非常に良いギャラリーのひとつである。会場視察の意味からも、見ておいて損はないはず。作品を発表するということはどういったことか?という点だけでも勉強してもらえればと思っているのだけど、なかなかうまくいかない。会場に来れば新しい出会いも生まれるだろうし、僕から他の作家を紹介することもできる。自分からチャンスの多い場所に一歩を踏み出さなければ、次につながる扉を開くことは出来ない。無名の存在が待っているだけで、向こうからチャンスがやってきてくれるなどということは、100%絶対にない。
学生たちに展覧会に足を運んでもらうことが、一番難しいことかもしれない。
blog10112803.jpg
最後に記念撮影。残念ながら、最終日は守亜君が欠席。
こんなおっさんたちで、一週間のグループ展を開催していました。

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。改めて、厚く御礼申し上げます。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:43

2010年11月27日

『日本×台湾 古代×現代 動物×アート』展 土曜日

今日も午後3時頃から会場に詰めていた。もう少し早く行く筈だったのだけど、またもや地下鉄の網棚に忘れ物をするという失態を犯し、時間をロスしてしまった。すぐに気がついて見つかったのは良かったのだけど、いやあ肝を冷やした。
土曜日ということでもう少し来場者が多いと思っていたがそれほどでもなく、じっくりと観てもらえる良い環境だったかも。明日の日曜日は友人の来場予定もあり、初日と同じくごった返すようなことになってしまうかも。それはそれでにぎやかなので、今から楽しみでもある。

昨日、遠いところを駆けつけてご来場いただいた山本君の日記。僕は夕方からしか会場に行くことが出来ず、お会いできなくて残念でした。

帰りに京都駅のビックカメラに立ち寄ったところ、WIMAXのセールスマンから声をかけられ、15日間無料お試しをすることになってしまった。まあ、自分の意思で申し込んだのだけど、随分と積極的なセールスマンだった。これまでも常時インターネットに繋げる方法を模索してきたのだけど、WIMAXのサービスは速度も速く価格も手ごろである。一番の問題は勤務先の大学で使えないこと。残念ながら、現在圏外なのである。いっそ、大学にアンテナを立てて、学生にも推奨するぐらいのことをすれば良いのにと思うのだけど。
借りてきた機器はこれ。バッテリーで3.5時間、パソコンのUSBから電源を供給すればバッテリーの残量を気にせずに使うことができる。
5台まで無線LAN搭載機器をつなぐことができるので、一人暮らしの学生などは重宝するだろうな。重ね重ね、大学で使えないのが残念。
とりあえず、15日間使い倒してみよう。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:53

『日本×台湾 古代×現代 動物×アート』展 金曜日

金曜日は朝から教授会。それほど大したことをするわけではないのだけど、終わった後にどっと疲れる。
午後、学生の相談に乗ったり、事務処理をした後、夕方から京都市内の会場へ。
blog10112601.jpg
すっかり暗くなっていたので、外から一枚。さすがに平日の夕方は空いているが、どのお客さんもかなり長時間、じっくりと観ていってくれる。今日は日本側の作家を中心に紹介。
blog10112602.jpg
RC GEAR。ビーカーにコルクで蓋をして、ひっくり返したケースがおしゃれ。工夫次第で面白い見せ方が出来る。ぎんいろ風景
blog10112603.jpg
徳川広和ふらぎ雑記帳
blog10112604.jpg
守亜和由紀
blog10112605.jpg
久正人
blog10112606.jpg
夜のギャラリーは雰囲気が良いです。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 02:33

2010年11月26日

鋼の錬金術師27巻 - 完結

鋼の錬金術師を読み始めたのは、TVアニメのファーストシーズンをたまたま見たことがきっかけだった。そして、当時非常勤講師をしていた高校で生徒に借りたことから、一気にはまったのだった。その時には、もうすでに6巻ぐらいまでは出ていたと思う。

今年の夏、連載はすでに完結していたのだけど、単行本の最終巻が発売されたのがつい数日前のこと。
その最後は実に見事なものだった。最近の人気漫画としては少ない、27巻での完結。ほぼ全ての伏線を回収し、すがすがしいハッピーエンドを実現した作者の力量に感謝。もう一度、1巻から読み直すつもりなのだけど、もう一度この感動を味わえるかと思うと今から楽しみだ。関東本部と、関西事務所に前半と後半がばらばらに置かれているのが悩ましい。

また、今回の作者の言葉が素晴らしかった。以下引用。
『鋼の錬金術師のキャラのセリフにはあいさつと感謝のことばをなるべく入れるように心がけた。
あいさつは自分と他を繋げるコミュニケーションの中で最も簡単にできること、感謝のことばは「人は周りの人と支えあいながら生きていること」を実感するものだと思ったからだ。(後略)』

僕自身、このことを忘れてたくさんの失敗をこれまで重ねてきた。
あいさつと感謝を忘れないよう心に刻んで。そろそろ寝る。

鋼の錬金術師 27 (ガンガンコミックス)



--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 02:30

2010年11月25日

ネコを描く(大作) 5

昨日の続き。
blog10112503.jpg
ネコ、続々と増えてます。
blog10112504.jpg
blog10112506.jpg
blog10112505.jpg
ディテール。
明日、どれぐらい時間がとれるか。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 22:17

ネコを描く(大作) 4

先日の打ち合わせの結果を反映させたエスキースを制作中。
blog10112501.jpg
フィニッシュはM100号サイズとなるので、1/2サイズ(49 x 81cm)でエスキースを制作している。ワトソン紙に鉛筆。アルシュに比べると紙の表面がやわらかく、少し描きづらい。
blog10112502.jpg
9匹のネコをリズム良く配置しなくてはならない。フィニッシュの段階で、微調整が必要になってくるだろう。
まずは、エスキースを完成させて、依頼主のOKをもらわなくてはならない。
今週中には目処をつけたいところだ。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 02:04

2010年11月24日

『日本×台湾 古代×現代 動物×アート』展 オープン

昨日、日本作家と台湾作家による、Nature Artをテーマにしたグループ展が京都の同時代ギャラリー・コラージュでオープン。
午後から授業だったため、会場に行けたのは夕方から。徳川君によると正午のオープンからたくさんのお客さんが詰めかけていたということ。僕が会場入りした時間帯も、狭い会場が多くの来場者でにぎわっていた。
blog10112401.jpg
この日は日本側の作家も5名詰めていたので、それだけでも空間占有率が大きい。
blog10112407.jpg
今回の目玉はなんといっても、台湾作家たちの珠玉の作品群。
blog10112408.jpg
blog10112409.jpg
blog10112410.jpg
原型から型取りをして樹脂で抜き、作家自ら塗装をして仕上げたもの。価格も1万円台から数万円までとかなりお手ごろ。というか安過ぎるぐらい。
blog10112405.jpg
僕の展示はこんな感じ。
今回のエントリーでは台湾作家の作品を中心にレポート。近くの方は是非とも実物をご覧下さい。
blog10112404.jpg
おまけの久正人。
blog10112406.jpg
そして、ギャラリーが閉まった後、地下のバーで飲み会。うちのゼミ生やお客さんも交じっての楽しい一時でした。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 10:43

2010年11月23日

『日本×台湾 古代×現代 動物×アート』展

会期オープンまで、このエントリーがトップにきます。
blog10111602.jpg
blog10111603.jpg
徳川企画によるグループ展。詳しくはこちらで
会期:2010年11月23日(火)〜11月28日(日)
時間:12:00〜19:00(最終日は18:00)
場所:同時代ギャラリー・コラージュ

出品予定の小品。
blog10111601.jpg
銅版画で制作したスカルを、六甲昆虫館の箱に額装。エッチングの画面サイズ6.5 x 6 cm。箱額のサイズ11 x 11 cm。
blog10111604.jpg
そして、こちらも東京で一度展示しましたが、関西では初展示です。

京都での開催ですが、たくさんの皆様のご来場をお待ちしております。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 12:00

2010年11月21日

『アルブレヒト・デューラー版画・素描』展ー国立西洋美術館

blog10112103.jpg
必見の展覧会である。図録を見る限り、巡回の予定はないようだ。ピーテル・ブリューゲルの展覧会も素晴らしいものだったが、アルブレヒト・デューラーの作品群は、ブリューゲルを軽く凌駕する。もちろん、時代背景も版画の制作スタイルも違うが、その線にこめられた情報量の豊かさ、的確さは、版画表現の頂点をなすものと言っても過言ではない。それは特にエングレーヴィング技法の銅版画において顕著である。
ブリューゲルの多くもそうなのだが、エングレーヴィングで銅版画を作る場合、専門の彫師が版を作ることが一般的なのだが、デューラーの場合は下絵の制作だけでなく版の制作も自分で行っている。だからこそ生きた線を銅板に刻むことが出来た。エッチングと違って、自由な柔らかい線を描くことを苦手とするエングレーヴィングだが、デューラーはその硬く鋭い線を駆使しながら、人の皮膚、毛皮、衣服、建築物等、様々な質感を完璧に表現しきっている。モノクロの画面でありながら、色彩をも感じさせる空間を表現することにも成功している。

これほどの展示が、昨日土曜日の夕方に行ったにも関わらず、がらがらに空いているのである。嘆かわしい。あのブリューゲルの喧騒と混雑は何だったのだろうか?
この展覧会、デューラーの作品以外は一点も入っていない。純度100%。
是非とも、その充実した展示を堪能してほしい。

会期:2010年10月26日(火)〜2011年1月16日(日)
会場:国立西洋美術館

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:19

2010年11月20日

グループ展に向けて小品の新作を制作

小規模なグループ展とはいえ、新作の比率が少ないのも悔しいので、1点ではあるが小品の新作を制作していた。銅版画の新作もあるので、これ1点だけではないのだけど。
blog10112001.jpg
繰り返し描いているモチーフの一つ。Tyrannosaurus rex head。イラストレーションボード(BBケント)にペン、インク、透明水彩、ガッシュ。サイズは182 x 257 cm。
blog10112002.jpg
ディテール。
blog10112003.jpg
ディテール。
blog10112004.jpg
ディテール。

「日本×台湾 古代×現代 動物×アート」
京都のお近くの方、是非ご高覧いただければ幸いです。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:32

2010年11月19日

ネコを描く(大作) 3

18日は都内で打ち合わせ。注文主を交えての構図などの検討を行った。なんて書くと固いけど、ざっくばらんに、エスキースを見てもらいながら、要望を聴くという感じである。おおむね気に入ってもらえたので、細部の詰めをこれから進めていくことになる。
blog10111901.jpg
さすがに9匹の猫を奇麗に収めるのは難しい。ただ並んでいるだけではつまらないので、それぞれに特徴のある動きを持たせている。
もう一回、構図を練り直して詳細なエスキースを作り、その後キャンバスに描いていく予定である。年内に納品できるか!?
なかなかタイトなスケジュールです。
blog10112005.jpg
うちの猫はこんな感じ。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:30

2010年11月18日

黒猫トートバッグ在庫

黒猫トートバッグの、現在手元にある在庫たち。シルクスクリーンの版はあるので増産可能ではあるのだけど、そんな時間がどこにある!というのが現状ではある。でも、ぼちぼちと時間をみつけて増やしていく予定。
blog10111801.jpg
「うちのねこ」薄手コットンマチ付き。シルクスクリーン。1500円、在庫1個。
blog10111803.jpg
「ゆるねこ」コットン。シルクスクリーン。1000円、在庫6個。
blog10111811.jpg
「寝るポー」リネン。シルクスクリーン。1000円、在庫2個。
blog10111812.jpg
「寝るポー」リネン。シルクスクリーン、アクリルで手彩色。2000円、在庫1個。
blog10111804.jpg
「寝るポー」厚手コットンマチ付き。シルクスクリーン、アクリルで手彩色。2500円、在庫2個。
blog10111808.jpg
「寝るポー」薄手コットンマチ付き。シルクスクリーン、アクリルで手彩色。2500円、在庫3個。
blog10111809.jpg
「ポー」厚手コットンマチ付き。シルクスクリーン、眼をアクリルで手彩色。1500円、在庫1個。
blog10111810.jpg
「ポー」リネン。シルクスクリーン、眼をアクリルで手彩色。1000円、在庫切れ。
blog10111805.jpg
「モモ」薄手コットンマチ付き。シルクスクリーン、眼をアクリルで手彩色。1500円、在庫2個。
blog10111807.jpg
「モモ」厚手コットンマチ付き。シルクスクリーン、眼をアクリルで手彩色。1500円、在庫1個。
blog10111806.jpg
「モモ」リネン。シルクスクリーン、眼をアクリルで手彩色。1000円、在庫4個。

各在庫数と、価格は後日書き込みます。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:53

2010年11月16日

猫と留守番

15日の夜から16日の朝にかけて、夜通し走って帰ってきたのは自宅で留守番のため。妻が旅行に出ているためだ。妻が出かけたのが13日だったので、丸々2日以上、猫たちだけで留守番をしていたことになる。かなり心配だったのだけど、家に着いてみるとトイレがそれなりに散らかっていたぐらいで、それほど大変なことにはなっていなかった。
猫たちもいたって元気。数日、仕事をしながらの留守番である。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:36

2010年11月14日

最終日『黒猫・黒犬』展

今日は午後1時のオープンから、『黒猫・黒犬』展の会場に詰めていた。会期中はすこし空がぐずつく日もあったが、おおむね天候には恵まれた。
blog10111402.jpg
今日で見納めの会場入り口。「可愛い」という声だけで、中に入らない人も結構いた。
blog10111406.jpg
自画自賛だけど、とても良い展示だったと思う。
blog10111404.jpg
おかげさまで、在庫も大分少なくなってきた。予約いただいていた皆さんの分は大丈夫です。
blog10111405.jpg
後片づけはほぼ30分ほどで終了。早い!明日、車で荷物を取りに行って、搬出完了。タイトなスケジュールの中、奇跡的に展覧会を開くことができたのには、本当にほっとしています。
ご来場いただいた皆様、お買い上げ下さった皆様、ありがとうございました!



--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 21:52

特別展『モササウルス』

blog10111401.jpg
もうすでに始まっているのに告知が出来ていなかった、きしわだ自然資料館1階ホールで開催中の特別展『モササウルス』。
会期:2010年11月3日(水)〜2011年1月30日(日)、月曜日休館
時間:10:00〜17:00
〒596-0072 大阪府岸和田市堺町6番5号 きしわだ自然資料館自然史担当
電話:072-423-8100
ファクス:072-423-8101

特別展『モササウルス』公式blog
特別展『モササウルス』公式twitter

ちょっと遠くて、会期が始まってからまだ会場に行くことが出来ていません。講演会、ワークショップなども企画されていますので、是非お立ちよりいただければと思います。モササウルスに焦点を当てた、画期的な展示会です。
講演会等の情報はこちらです。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 01:30

2010年11月13日

久しぶりに銅版画

まだきちんと告知していなかったのだけど、このグループ展のために、小品を制作中。以前から作ろうと思っていて、こんなぎりぎりになってしまった。
小さい画面とはいえ、今日版を作って、刷りまで終えるという荒技。
blog10111301.jpg
10点刷ることができた。切り抜いて使用するので、失敗した画面もそのままプリント。
blog10111302.jpg
ディテール。いつものスカル。
blog10111303.jpg
こんな感じに六甲昆虫館の箱に収める予定。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 22:05

2010年11月12日

今日の『黒猫・黒犬』展

搬入が夜だったので、昼間に会場を訪れるのは今日が初めて。
blog10111201.jpg
入り口がさらににぎやかになっている。
blog10111204.jpg
MONさんはボヨンボヨンと呼んでいるが、僕はビヨンビヨンと呼んでいるカール状のコード。
blog10111205.jpg
もちろん壁にも展示。
blog10111206.jpg
ちょっとしたお店のよう。
blog10111202.jpg
まだまだ在庫は豊富。
後、土日の2日間だけですが、たくさんの方のご来場をお待ちしています。日曜日は会場に詰めている予定です。
『黒猫・黒犬』展
小田 隆 x MON
@柳小路WS 【ku-kan】
会期:11月10日(水)〜14日(日)
時間:13:00〜19:00(最終日は17:00)
場所:京都市中京区新京極上ル中ノ町577-7
電話:075-255-0136
地図(クリックすると別ウインドウで出ます)

オープンの後、10分ほどだけ会場に顔を出して、その後は理化学研究所 神戸研究所へ打ち合わせに。なかなか面白くなりそう。


--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:59

2010年11月11日

"Good Will Hunting"

10年ほど前、友人から勧められて観たのが最初だった。
ボストンを舞台にした、ある天才的な頭脳を持った青年の再生の物語。そう、これは成長ではなく、再生なのだと思う。主人公ウィルが自分の中に全く欠落していた感情を、思考を取り戻す物語。
ウィルは貧民街に暮らし、大学の掃除夫をしながら暮らしている。趣味は読書で、驚異的な記憶力と数学の天才である。そのウィルを見いだすのが数学者ランボー教授。地位も名誉もあり、大学でも人気の教授であるが、ウィルの才能を見いだし、何とか彼を世に出そうと尽力する。
あらすじを書いてもしょうがないので、ストーリーは実際に観てもらうとして、自分自身が大学教員になったことで、見えてきたものがある。ウィルを発見したランボーは彼の才能を認め、彼の将来を思いながらも、嫉妬心を捨てることが出来ない。圧倒的な才能にであったしまった苦悩が描かれる。
そして、ウィルの再生に大きな役割を果たすのが、セラピストのショーン。彼の存在なくしてはウィルが欠落していた人間性を取り戻すことはなかった。でも、一番重要な役割を担っていたのは、いつもウィルと一緒に仕事をし、酒を呑み、遊ぶ、幼なじみのチャッキーだ。
ウィルはずっとそこに暮らして、家族を持って、近くに居たいと言う。それをチャッキーは20年後もそんな暮らしをウィルがしていたら、本気で殺すと答える。厳しくも優しく、ウィルの背中を強く押すチャッキー。後日、いつものように朝迎えに来て、ウィルが家にいないことを確認したときの笑顔が実にすがすがしく感動的だ。
ウイルと恋に落ちる医学を志す大学生スカイラー。決して美人ではないが、人一倍ウィルを理解しようとし、彼の心を解きほぐそうと努力する姿が健気で涙を誘う。彼女はウィルがついていたつまらない嘘も、彼を非難することなく次々と受け入れていく。そんな態度が、ウィルの最後の決断につながっていくのだろう。
つくづく思うのだけど、教員が学生に対して出来ることは限られている。本当の意味で彼らの心を開いたり、動かすことは難しい。そんなときもっとも重要な役割を担うのは、同世代の友人なのだと思う。チャッキーがウィルの背中を半ば強引に強く押し出したように、本当の意味で大きな影響を与えてくれるのが、いつも近くに居てくれる仲間なのだと思う。
終盤、ランボーはウィルに「感謝の念はないのか!」と憤る。ああ、僕も同じことをしてしまっていないだろうか。教員なんて学生のことを真剣に考えながらも、最後の最後でボロを出してしまうものなのだろう。
「当たりの宝くじを換金できる権利」、チャッキーはウィルの才能をそう表現する。皆がうらやむ、持ちたくても持てないもの。それを無駄にすることを許さないと。
何度も、何度も、涙があふれてくる。そんな映画だ。
是非、多くの人に見て欲しい。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 12:02

2010年11月10日

今日から『黒猫・黒犬』展

昨日、夕方から本格的な搬入と展示を開始。MONゼミ研究生と僕のゼミの4回生に手伝ってもらって、なんとか無事に間に合わせることが出来た。
MONさんも僕も先週末のデザイン・フェスタに参加していたため、関西に戻ってすぐのグループ展と強行軍にならざるをえなかった。
それでも、決めた以上はやってしまわなくてはならない。腹を括るしかないのである、というほどのことでもないが。世の中には、もっとハードワークされてる方が山のようにいます。
blog10111001.jpg
大学を出る前に、MONさんが出力してくれていた画像をピタパネに貼ってカッターで切り抜き。看板やpopとして使うため。
blog10111002.jpg
こんなのや。
blog10111003.jpg
こんな感じに。
blog10111004.jpg
blog10111005.jpg
ストックしていた、ちょっと古い作品も展示。先週、制作していた箱額にはいった小品も。
blog10111010.jpg
トートバッグのために描き下ろした原画も展示販売。
blog10111006.jpg
メインのトートバッグ、多数取りそろえています。
blog10111007.jpg
入り口入ってすぐの吹き抜けに、びよんびよんと伸び縮みする仕掛けで、トートバッグをつり下げ。気軽に引っ張って、見てください。
blog10111008.jpg
MONさんの黒犬シリーズの一部。

黒猫シリーズのトートバッグは、700円から2500円(一部手彩色)のお値打ち価格となっています。

『黒猫・黒犬』展
小田 隆 x MON
@柳小路WS 【ku-kan】
会期:11月10日(水)〜14日(日)
時間:13:00〜19:00(最終日は17:00)
場所:京都市中京区新京極上ル中ノ町577-7
電話:075-255-0136
地図(クリックすると別ウインドウで出ます)
blog10111009.jpg
あまり会場に詰めていることは出来ませんが、たくさんのご来場をお待ちしております。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 13:00

2010年11月 9日

月曜日は移動日

月曜日は関東から関西への移動日でした。

平日夜の中央高速はがらがら。トラックがいても、非常に少ない。
距離は長くなってしまうが、じりじりとトラックの後ろを走らなければいけない東名高速より快適。
デザイン・フェスタも終了したので、荷物も少し軽くなり、助手席に等身大球体関節人形を乗せなくてはならない罰ゲームも免れることができた(目立たないように運んだけど)。
とりあえず、3日間で1050kmの道のりを、何事もなく無事に走りきることが出来た。

デザイン・フェスタ二日目の様子は、後日、日付遡って更新します。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 09:34

2010年11月 8日

デザイン・フェスタvol.32 2日目

デザイン・フェスタ2日目。最終日である。一晩、会場の駐車場に車を置いていったので電車で出勤(というのも変か)。前日に机の上のディスプレイに棚が必要なことが分かり、急きょ朝から制作して持っていったりと慌ただしかったのである。幸い、関東本部の近所には朝7時から開店しているホームセンターがあるので対応できた。
blog10110802.jpg
大幅にレイアウトを変更。
blog10110803.jpg
より原画をじっくり楽しんでもらえるようスペースを作った。前日の打ち合わせ通り、学生たちが手際よく動いてくれた。学生の10点シリーズの原画が完売したりと良いこともあったが、全体の売り上げとしては惨敗。2日目は驚くほどポストカードが出なくて、原因が最後までよく分からなく対処のしようがなかった。
blog10110801.jpg
デザフェスには美味しいものがある、ということが分かったのも今回の収穫。2日連続でケバブ屋さんにお世話になった。
午後7時無事終了。
blog10110804.jpg
手際よく荷物をまとめて、ほぼ時間通りに撤収完了。やはり搬出は短い時間で終えることができた。荷物をまとめて、軽く打ち上げをすませて、帰路につくことが出来たのでした。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

最後になったけど、完成版の『成安技芸制服アニメ』を。

とにかく、このデザイン・フェスタに間に合わせるために、良く頑張ってくれました。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:34

2010年11月 6日

デザイン・フェスタvol.32 1日目〜長い長い一日〜

夜の東名高速は相変わらず低速のトラックが多く走りづらかったが、全体に空いておりスムーズな道程だった。ただ、週末からなのかどこのSAもかなり混雑していた。しかし、最後にさらなる罰ゲームが。首都高速の深刻な渋滞にはまってしまったのだ。東京料金所を過ぎてからずっと渋滞。仕方なく少し遠回りをして、予定の50分遅れで東京ビッグサイトに到着した。入場パスを僕が全部持っていたので、学生を待たせてしまった。会場内で少し仮眠をとったが、ほぼ完徹でのデザフェス初日となってしまった。
blog10110601.jpg
成安技芸制服再現プロジェクトのブース。学生たちが計画的に準備を進めていく。
blog10110602.jpg
こちらは同僚の先生のブース。朝の準備中。
blog10110603.jpg
レイアウトは頻繁に入れ替えていく。よりよくそれぞれの商品が見えるように、お客さんの動向を観察しながらの作業。
blog10110604.jpg
こちらはライブペインティングのコーナー。非常に計画的に絵を仕上げていっている。思うがままに絵の具をぶちまけるのがライブペインティングではない。ここのところを勘違いしている学生が結構いるのである。

成安技芸制服再現プロジェクトのブースは、4階I(アイ)104・105です。
明日も一日、会場に詰めています。お気軽に声をかけてください。プライベートでの友人、知人は携帯電話で呼び出していただければかけつけます。
よろしくお願いいたします!

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:37

2010年11月 5日

これは何かの罰ゲームなのか?

きっとこれは何かの罰ゲームなのだろう。我が愛車ルーテシアRS2.0は満載の荷物を積まされ、後方視界も悪く、後ろにかかる荷重のせいで、ガソリンを満タンにしたら酷いアンダーステアに。フロントの接地感が乏しい。
実は明日から始まるデザイン・フェスタvol.32に向けて出発するところ。
blog10110501.jpg
しかし、最大の罰ゲームは助手席に座らされた等身大球体関節人形を運ばなければいけないことだろう。夜間のドライブであることが不幸中の幸いである。
全て、学生たちの手になるものである。

一応、宣伝をしておくと、『成安技芸制服再現プロジェクト』でブースを出展します。
ブースナンバーはI(アイ)104・105。お暇でしたら、ちらっと寄ってみてください。僕は引率の教員としてブースに詰めています。近くには成安造形大学関係のブースが集中しているので、いろいろとご覧いただけると幸いです。

そして、昨日学生が全て制作したアニメーションのプレ版がYouTubeにアップロードされました。

完成したアニメーションを、デザイン・フェスタ会期中、ブースにてエンドレスで流します。乞うご期待!

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:33

2010年11月 3日

黒猫・黒犬展用の小品を制作

『黒猫・黒犬』展には、トートバッグだけでなく、オリジナルの小品も出品予定。ここ数日、時間の合間を見つけて制作していた。
blog10110403.jpg
ペンと透明水彩。紙はアルシュ。
blog10110401.jpg
5cm角に切り抜いて、六甲昆虫館の箱額にセッティング。
blog10110402.jpg
とりあえず6点完成。合計10点制作の予定です。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:29

2010年11月 2日

STAR WARS VISIONS

blog10110301.jpg
数カ月前に同僚の先生のblogで知って、アマゾンに予約を入れていた本が届いた。その名も"Star Wars Visions
"。今見たら、すでに在庫切れだ。世界中から選ばれた100名のアーティストが、Star Warsをモチーフに自由な表現を試みたイラストレーション集である。日本からも数名が参加している。

もちろん同僚の先生も同じタイミングで入手しており、嬉しそうに大学まで大事に抱えて持ってきていた。そして、その浮き浮きした気分のままに授業へ持っていき学生に見せたらしいのだけど、興味を持ったのがわずか3名だったということ。これがいまの学生の現実なのだとすると由々しき問題である。Star Warsにあまり興味がなかったとしても、イラストレーション集であり、現在旬のアーティストが集められていて、技量も表現力も申し分なく、いくらでも楽しめる内容なのである。そこに興味を示さないのでは、今後、美術大学で何を教えればいいのか。同僚の先生の落胆ぶりもすさまじかったが、僕自身もその話を聞いて非常に暗い気持ちになってしまった。
僕の授業で紹介したところ、ほとんどの学生が興味を持ってくれたのは救いだった。学年によっても個性があるので、一概には言えないが、美術大学なら少なくとも過半数の学生には興味を持ってもらいたい一冊である。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:58

2010年11月 1日

VD論ゲスト講師

月曜日2限からはVD論の授業。教員がリレー形式で自身の仕事について、具体的な事例を交えながら話をする、3年生対象の必修授業。後期、僕の担当は5回あって、そのうち2回ゲスト講師を呼ぶことにしている。今日はそのうちの1回。なにわホネホネ団団長、西澤真樹子さんにご登場願った。
blog10110101.jpg
実際にはく製や骨格などの標本を持ってきてもらい、ご自身の生い立ちから博物館で仕事をするに至まで、なぜイラストレーションも描くようになったかなどを話してもらった。さすがにワークショップの経験が豊富な団長。話も上手い。嬉しそうにはく製の感触を確かめながら、標本を残す意義、死体を集めることがどれだけ重要かを語っているところ。
blog10110102.jpg
標本を学生に回し、実際にどういったものなのかを触って確かめてもらっているところ。博物館ではまず触ることが出来ないので、新鮮な体験だったと思う。
好きなことを見つけていったら、今の仕事に至ったということなのだけど、ここで学生に勘違いしてもらいたくないのは、好きなこととはあくまでも能動的な行為についてであって、受動的な、受け身の消費者側に回った「好きなこと」ではないことである。

今の学生を見ていると、あまりに消費者意識が強すぎると感じることがある。クリエイターを目指すのなら、生産者側に回るべきなのに、いつまでたっても消費者側にいてしまう。しかも、自分の好きなものだけえり好みするので、視野も狭まっていってしまう。
早く気がついて、意識を変えていって欲しい。

質疑応答の時間を設けたのだけど。ひとりも手が上がらなかったのは、僕も西澤さんもショックだった。
質問がないというのは、とても寂しいものである。話を聞きながら質問を考えるのは、とてもよいトレーニングになるのだけど、まだまだ意識が低いのだろうなあ。
色々と根の深い問題が多そうである。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 23:57