« 日本古生物学会例会 in 高知1 | メイン | 日本古生物学会例会 in 高知3 »

2011年1月29日

日本古生物学会例会 in 高知2

今回も遡ってアップ。
日本古生物学会2日目。この日は朝から参加。時折襲われる睡魔との戦いに、買ったり負けたりを繰り返しながら、口頭発表を聞く。
blog11012901.jpg
昼休みに休憩所で、夜間小集会のための案内popを制作。復元画のパネルは大学から運んできたもの。題目は『研究者×博物館×アーティスト 小規模特別展の可能性 〜きしわだ自然資料館特別展「モササウルス」の事例より〜』。
blog11012902.jpg
blog11012903.jpg
こちらはついに日本古生物学会デビューした瑞浪ミオちゃん擁する、瑞浪市化石博物館のポスター発表。内容はいたってまじめである。もちろんミオちゃんを採用したのも真面目な理由からである。
blog11012904.jpg
しかし、ここの学芸員、徹底している。自らの車をミオちゃん一色の痛車にしてしまっているのだ。この車で岐阜から自走。ミオちゃんに対する愛は本物だね。

さて、午後5時30分から秘密結社による夜間小集会。あ、もちろん秘密結社は嘘です。僕は今回このために高知に来たと言っても過言ではない。今回の世話人(演者)は、霊長研の荻野君、徳川君、きしわだ自然資料館の平田さん、そして僕。
当日のレポートは、恐竜パンテオン
ヤマモト生物模型などが詳しいです。
実は聴衆が実に豪華で、博物館の関係者、大学教授、優秀なプレパレーター等、古生物学のオーソリティたちばかり。昨年以上に議論が白熱して面白かった。ただ、ここでオープンに出来ない話もあり、今後、成果として発表していければと思っている。

そして、待ちに待った打ち上げ。徳川君のたっての希望でクジラ料理専門店に。
blog11012905.jpg
様々な部位のお刺し身。すべて説明してもらったのだけど、さすがに覚えていない。それぞれに違った味と風味で美味かった。クジラの種類を聞いてくるのをすっかり忘れていた。
blog11012906.jpg
こちらは寿司と魚介類の盛り合わせ。
blog11012907.jpg
こちらが高知で良く食べられている、ウツボのたたき。これが絶品。淡泊でしっかりした歯ごたえ。
blog11012908.jpg
ハリハリ鍋。
blog11012909.jpg
こんな感じの雰囲気で、和気あいあいと。
blog11012910.jpg
鍋完成。最後はお約束のうどんでしめて。これも実に美味だった。

二次会はスポーツバーを目指したのだけどさすがに入れず、サッカー中継をやるという「笑々」で。アジアカップ決勝戦、盛り上がった。延長の末に勝ったものだから大騒ぎ。
そんな感じの高知2日目でした。

--
twitter

成安技芸制服再現プロジェクト

技芸プロジェクト活動blog

成安造形大学イラストレーション領域

イラストレーションな日々

成安イラストレーションクラスニュース

にほんブログ村 美術ブログへ banner_01.gif

投稿者 corvo : 2011年1月29日 23:42