2008年8月24日
旭山動物園 4
まだ続きます。旭山動物園。

チンパンジー館の室内施設。室内とはいえ、存分に動き回れるほどの広さと遊具がある。

骨格と剥製。同じ個体のものかは確認してこなかった。

アザラシ館。これが有名なマリンウェイ(円柱水槽)。皆期待に胸を膨らませて、ゴマフアザラシがやってくるのを待っている。でも、これがなかなか通ってくれないのである。

数少ないシャッターチャンスに、なんとかフレームに収めることが出来た。アザラシがやってくると、わっと歓声が上がって華やいだ雰囲気になる。芸能人の「出待ち」のよう。いつ通ってくれるかは、もちろんアザラシ任せ。

ペンギン館。今回は外からしか見ることができなかった。水中トンネルの存在をすっかり忘れていた。次こそは見なくては。

手作りされた、様々なペンギンのパネル。かわいい。

閉館間際になんとか入ることが出来たホッキョクグマ館。水中に飛び込んだ瞬間は、運悪く2階にいて泳ぐ姿を見ることができなかった。残念。これも次回の課題。
しつこいですが、もう少し続きます。
投稿者 corvo : 2008年8月24日 16:01


