« サイトの更新遅れています | メイン | 講演会のお知らせ »

2005年11月 9日

美術教育の現状2

ふたたび美術教育についてである。ここのところ頭の半分ぐらいが、こっちにいってしまっている。
真剣に考えていかなくてはならないことだし、将来的に自分の仕事にも影響を与えることであるのだが、少々時間を取られすぎている。
前回の美術教育の現状でも、多くのコメントをいただいた。やはり興味を持ってくれている人は多いと思う。
次の田中清代さんの言葉は心に響く。(コメントから抜粋)
「小学、中学などで美術教育が削減される可能性のお話、耳を疑いました。なぜなら、子どもたちは年齢が低ければ低いほど、絵や音楽を身近なものとして感じていると思うからです。日々漫画やゲームに触れ、イメージの世界に慣れ親しんでいる彼らを、美術から切り離すのは酷というか、ナンセンス!ではないですか。それに、義務教育以外の時間で絵を習ったりするのは、実費がかかるわけで、学ぶことの範囲を狭められることは権利の侵害であると思います。」
彼女は素晴らしい絵本の数々を出版していて、子供の身近にいるアーティストのひとりである。そんな彼女も僕も、つい最近まで時間数削減の危機が迫っていることを知らなかったのである。

掲示板「図画工作・美術教育の大切さを訴える」は、美術教育について前向きなアイデアを出していこうという趣旨のもと運営されており、どんなことでもどんな方でも書き込むことができるオープンな掲示板である。
しかし、残念なことに趣旨に反する書き込みがあり、困惑している状況である。書き込みの内容の是非、誰の書き込みかについては読んだ方の判断に任せるが、僕自身は非常に腹が立っている。
とにかく良い方向に盛り上げていってほしいと思う。
皆さんの書き込みをお待ちしています。(まるで運営者のようですが、僕は一参加者です)


投稿者 corvo : 2005年11月 9日 01:16