STUDIO D'ARTE CORVO

STUDIO D'ARTE CORVO は小田隆の公式ウェブサイトです。
update 2020.05.10

個展『生命の宿りしものたち』

ギリギリの告知となってしまったが、9日11時から個展『生命の宿りしものたち』が、岐阜市のギャラリーいまじんでスタートする。8日の午後から搬入設営を終えて、無事にオープンを迎えられそうである。

bl1720909.jpg

『命の宿りしものたち』


絵を描くモチーフを選ぶとき、いつも生物に行き着く。これまで仕事で多くの古生物の復元画を描いてきたこともあり、博物館や研究者と接する機会にも恵まれ、生物や骨格標本に接することが日常となっている。


子供のときから、テレビで動物番組やドキュメンタリーを見ることが好きだったが、あまり絵の対象になることはなかった。ロボット物に代表されるメカばかりを描いている子供時代だった。生物をモチーフにするきっかけとなったのは、美術解剖学に触れたことが大きかった。生物の体の仕組みを知るほどに、人間の手では作り得ない精緻な構造に魅了されていった。


美術解剖学では骨学と筋学を主に扱うが、特に骨学は化石しか証拠が残らない古生物の復元とも親和性が高い。生きた生物を見たり触れたりするときも、脊椎動物に限るが、体内にある骨格を推測し探るように見る癖がついてしまっている。その生物の骨格を見ずに、知らずに描くことは極めて難しい。骨格はプロポーションの源であり、関節の位置を理解することは、動きも含めて正確にその生物の姿を表現することの助けとなる。


例え、骨格や剥製や化石となったとしても、そこにはかつて命が宿っていたことに変わりはない。常にそのことに思いを巡らし、動かなくなってしまった標本を手に取りながら、そこに存在した命を表現したいと手を動かす。その技法は、鉛筆、チャコールペンシル、アクリル、油彩と多岐にわたる。


様々な技法で描かれた、様々な生物たちの絵画を、ご高覧いただければ幸いです。

-----


bl1720901.jpg


旧作から新作まで、幅広い年代の作品が並んだ。


bl1720902.jpg


原寸大のライオンの油彩は、背景に少し手を加えての展示。


bl1720903.jpg


bl1720904.jpg

bl1720905.jpg

新作の大型ネコたち。作品サイズは小ぶり。

bl1720906.jpg

小品たち。10800円からとお手頃価格。

bl1720907.jpg

昆虫のシリーズは今回2点しか作れなかったが、今後は数を増やしていきたい。

bl1720908.jpg

入り口ではおなじみのキリン頭骨がお出迎え。正直、早く売れて欲しい。大きくて、それなりの価格なので難しいのはわかるが、作家が長く持っているのは良いことではない。

bl1720910.jpg

ギャラリーからのリクエストで、珍しくDMを2パターン作ることになった。インドサイとライオンの2種類があります。

本当にこれは理想ではあるが、手元には自分の作品が残らないほうがよい。作品が手を離れてお金に変わってくれれば、それだけ次の仕事をすることができる。新作といっても、完成した途端にそれは過去のものとなるので、過去作品が並ぶギャラリーにずっといるというのは、それなりに苦痛を伴うものである。明日と最終日は会場に詰めているが、できる限り早く仕事場に戻って、様々な仕事を進めたいというのが正直なところである。
とはいえ、ご高覧いただければ幸いです。