STUDIO D'ARTE CORVO

STUDIO D'ARTE CORVO は小田隆の公式ウェブサイトです。
update 2020.05.10

満田晴穂のウズラ

bl15072601.jpg
すでに作品展を訪れたのが二週間前、そして昨日その展覧会は終ってしまった。『満田晴穂個展 ZIZAI』は小さな作品でありながら、その場と空間に影響を与える圧倒的な存在感で、観るものを魅了する展覧会であったと思う。その中でもひときわ眼を引いたのがウズラの自在置物であった。

bl15072602.jpg

通常、自在置物は昆虫などの外骨格生物、鱗などをもった爬虫類、魚類などが、そのモチーフとされる。しかし、今回の『鳳・凰』と名付けられたウズラの骨格像は、内骨格を再現したものである。これがどれほど画期的なことか考えてみたい。
我々も内骨格生物だが、今の姿勢を保っていられるのは、筋肉や靭帯などによって関節を固定し制限を加えているからである。骨格だけでは姿勢を保つ事も、関節を保持することもできない。外骨格生物である昆虫などは、内部の筋肉が失われても関節が外れることはないし、適切に処置をすれば姿勢を保つ事も可能だ。博物館などに展示されている骨格標本も、基本は固定された状態で、それぞれの関節を動かして姿勢を変化させることはできない。

bl15072603.jpg

ところが、この『鳳・凰』は関節を動かして、さらに立つ姿勢を保つことができる。そして、もっとも驚くべき事は、それぞれの関節の可動範囲をあまねく再現していることである。これによって生きた状態の骨格を再現し、さらには様々なポーズをるけることが可能になる。これを手の中で遊ぶ事ができるのは、本当に楽しいし、骨格の動きを理解する上でも有効である。とはいえ一品もののアート作品。おいそれと手の出せる価格ではない。しかし、今回の作品にはただただ関心するばかりである。当初、ウズラの骨格を作ると聞いたときには、自在置きものとの親和性の低さに、その完成をいぶかしがったものであるが、現実にそれを眼に前にすると、そんな杞憂はふっとび頭を垂れるしかなかった。
彼が今後どのように自在置物を展開していくのか目が離せない。